時間は夜の8時。ぽんじろう家は朝が早いので、基本的には8時には皆寝室に向かう。
もうそろそろ寝室に行こうかというタイミングで、組長の電話が鳴った。
組長:「この番号誰だろう❓」
番号は知らない番号だった。組長が電話に出る。
しばらくやり取りをしていたが、電話を切る真際に
「分かりました。今から出て向かいます。」
と、話すのが聞こえた。
電話が終わると組長が着替えを始めた。
私:「この時間から出掛けるの❓」
組長:「うん」
私:「何かあったの❓電話誰から❓」
組長:「大崎さん。何があったのかは分からないけど、今からすぐ会って話ができないかって」
私:「大崎さん❗❓❓❗❗❓💦」
大崎さん…
アラマの親の中で、私が全く頭が上がらない女性である。
入部直後、私は先生から吐かれる毒にやられ、
先生:「ハァー❗おたくとは会話にならないね❗言葉が通じないようだ❗」
と、浜川の端で込み上げる殺意と戦う私に
マスクをしていても美人と分かるショートカットの女性が話し掛けて来た。
美人:「こんにちは、気を悪くしないでね。」
当時、先生から嫌味を言われ、毒を吐かれ、その度に切れそうになる私を救ってくれたのが大崎さんである。
本当に彼女が居なかったら、
さっさとアラマを辞めていたか、
先生の頭を引っぱたいて追い出されていたか、
そのどちらかだったとつくづく思う。
先生が不機嫌だと、先生の毒の殺傷力が上がるため、他の母親達に毒をまき散らさない様、組長は先生のご不快緩和作業におわれる💧
ご不快緩和作業…
通俗的に言えば「ヨイショ」のことである。
「ライスの時なんて、アラマが上位独占だったじゃないっすか~✨✨」
「群馬でアラマキッズ知らない陸上関係者なんて居ないですよ✨」
大体こんな会話3~5ターン位で、先生のご不快は緩和される。所要時間的には5分から10分くらいか。
現役アラマキッズの方は、後日「アラマキッズで生き残れ❗先生の取扱い説明書」を復活させるので、是非読んで自分が不愉快な思いをしない様に努めて欲しい。
組長はこうやって簡単に先生の機嫌を取る。(私はお世辞がめっちゃ苦手なのでもうマジ無理)
ライスカップでアラマが上位独占しても、先生が走った訳じゃないじゃん、とか言っちゃう私(笑)
さて、そんな風に巧みに先生の機嫌を上向きへ誘導する組長でさえも、
先生転がしの達人である彼女の前ではまるで素人だ。
そう、例えるなら、組長が叩くヨイショの太鼓はこのレベル ⬇
笛も吹けるらしい。
でも、達人になるとこのレベル⬇
ヨイショの太鼓をたたく大崎さん
組長と大崎さんでは、
もう、そもそもの格が違う。
私が1番驚いたのが、
アラマキッズの2大義務❗白馬クロカンを欠場したいと言いだした親が居た時、先生はめちゃくちゃ不機嫌になった💧
先生に話し掛けたら即毒殺されそうな雰囲気だった💧
《前のブログに書いた先生の血鬼術💧》
浜川の室内練習場で、私は今の先生には絶対話しかけまいと心に決め、また先生から話しかけられない様に身を潜めていると、
そこにたまたま用事で現れたのが大崎さんだった。
大崎さんは浜川のエントランスを、何も恐れる事なくツカツカと先生に歩み寄り…
数分後、
先生:「ワーッハッハッハッ❗そりゃ言い過ぎだよ❗」
突然先生の笑い声が聞こえて来た❗❗
《 続く 》
コメント