今は日曜日の朝7時半
里見少女疾走団のご出勤である。
今日はへちょがオフなので、へちょも中村塾に出動する。
9時3分前に現場入り。
沼田市営陸上競技場到着。
いつも通りの中村メニュー✨
今日はスピード練習じゃない練習日。
そして、今日はお豆は5年生と中学生と一緒のグループ。
へちょはおやゆび姫と怪物の3人で走る。
おやゆび姫は淡々と進み、怪物はそれに一定の間隔を保ち安定してついて行く。
一方へちょは頭の上下動が多く、顎も上がり気味で2人について行くのが精一杯、しんどそうなのが伝わる。
そして前半メニューが終わってレスト。
こっちは短距離グループ。
ユナイテッドの地面から反発をもらうトレーニングをやる。
これ見て私「荒牧先生の負けか❗」
と思った
西の荒牧は「動き作りトレーニング」軽視派。
北の中村は尊重派。
荒牧先生のが昭和なんだな~💧
中村塾では動き作りトレーニングを積極的に取り入れて、かつ中村先生はこの距離でも指示を飛ばす。
アラマキッズはフォームとか動きについて指導しないが、中村塾は動きについての指導が多い。
こういう指導って実はとても有難い。
だって知識がなきゃ出来ないから。
アラマは城田コーチが動き作り系の知識を持っているものの、それをアラマ練習でやる許可がおりない。
紅一点の羽田コーチもサーキットトレーニング等の要素を練習に取り入れるべきだと、荒牧先生に直訴した事があるらしいが、もちろん却下されたらしい💧
中村塾が、アラマキッズとユナイテッドの良いとこどりって言ったら、ちょっと言い過ぎかもしれないが、イメージするならそんな感じ。
でも練習内容はやはりアラマ寄りなので、うちはユナイテッドにも引き続き通っている。
しかし、私は強く思った❗
ああ!この中村塾の練習が…
ここは1人1人を中村先生が見てくれる。
結局はこのままここで続いて行くのが良いんだろう。いっぱい子供が来ても困るだろうから。
人が目いっぱい頑張って手を広げて、それで抱えられる量は決まっている。
人手を借りて規模を広げるか、自分の両手でまかなえる規模に留まるかは、各々の考え方に寄るんだろう。
そして、中村先生は本当に子供をその気にさせるのが上手い。「お前らはこの先、群馬の中長距離を背負って行く選手になるんだ❗」
と、中村先生から言われてる3人。
でも走った直後に呼ばれて、疲れきってる3人(笑)
で、中村ボードに書いてあったコレ❗
これが中村塾の「アイシング」
走った直後に脚の熱を取る。ぽんちゃんはビビって入れず(笑)
練習が終わると、保護者の人が片付けて持ち帰って行った。
きっと好意でやってくれてるんだろう
今回、私はへちょについて気付いた点がある。
へちょは確かに怪我しにくい体質だが、それともう1つ特異な点。
前半練習の長距離走ではバテていたのに、レスト挟んだ2本目は1番元気だった。
総体や通信の予選&決勝でも感じたけど、へちょは多分、人より回復が速い。
そして暑さに強い。
もって生まれたものなのか、分からないが
やはりへちょの性質というか特性は、とても興味深いと思った。
中村塾の皆さん、
今回もありがとうございました😊✨✨
さて、本日の1枚は【ぽんちゃんの夏のブローチ】
見て見て〜と得意気に見せに来たのが、セミのぬけがらである。
これを身体にくっ付けてもうご機嫌❗
夏を満喫するぽんちゃんでした❤️
おしまい
コメント